ジャズ名曲日本語化プロジェクト、21曲目は、ボサノバの有名曲「Só Danço Samba」の和訳をしました。 この曲は、1962年にAntônio Carlos Jobim(アントニオ・カルロス・ジョビン)によって書かれました。詞はVinicius de Moraes(ヴィニシウス・ヂ・モライス)という人です。 英語...
ジャズ名曲日本語化プロジェクト、20曲目は、コール・ポーターの名曲「It's All Right With Me」の和訳詩を書きました。 この曲は、WikiPediaによると、1953年のミュージカル「CAN CAN」のために作られた曲のようです。 この曲、メチャメチャスリリングで演奏は楽しいんですが、ボーカリストで歌...
ジャズ名曲日本語化プロジェクト、18曲目はみんな大好き「Fly Me To The Moon」、新世紀エヴァンゲリオンのエンディングテーマソングですw 僕がこの曲を歌詞を知らずに聞いてた頃、印象に残ったのは「In Other Words~」っていうフレーズだったんですよね。なので「Fly Me To The Moonと...
ジャズ名曲日本語化プロジェクト、17曲目は「One Note Samba」、ボサノバの曲です。こちらの日本語詞、アレンジ、演奏を致しました。 インストで演奏することはほとんどないですが、ボーカルさんはよく歌いますね。 この曲の原曲のタイトルはポルトガル語で、「Samba de Uma Nota Só(サンバ・ヂ・ウマ・...
ジャズ名曲日本語化プロジェクト、16曲目は「Softly, As In a Morning Sunrise (朝日のようにさわやかに)」です。こちらの日本語詞、アレンジ、演奏を致しました。 ジャズミュージシャンの間では「ソフトリー」と呼ばれて親しまれていますね。 この曲は、1928年のオペレッタ「ニュームーン(New ...