VOCALOID
![<Miku Image>](https://michisukep.com/wp-content/uploads/2020/08/miku1-300x300.jpg)
VOCALOID(ボーカロイド、ボカロ)とは、YAMAHAが開発した音声合成テクノロジーで、歌詞と音程を入力するだけで誰でも簡単に歌声を生成することができます。
VOCALOID技術を使ったソフトウェアは、キャラクタと歌声がセットになっており、有名なものに「初音ミク」「がくっぽいど」などがあります。
VOCALOIDソフトウェアを使用した作品は「VOCALOID楽曲」や「ボカロ曲」などと呼ばれますが、これらの作品を動画サイトに投稿する人たちを「ボカロP」と呼びます。
ボカロPには作詞作曲の能力、アレンジやミックスなど様々な技術が要求されますが、ボカロPの個性が最も出るのは、「調声」または「調教」と呼ばれる、キャラクタの歌わせ方だと思います。人によって歌い方の癖が違うのと同じく、生成された歌声は不思議とボカロPによって異なります。このあたりがVOCALOIDの面白いところだとみちすけPは考えています。
また、これからVOCALOIDを始める方のために「VOCAOIDの始め方」という記事を作成してありますのでご参照ください。